初めてのBlog

本ホームページで初めてのBlogを書きます。以前、Blogを書いていたことがありました。しかし、続かず。。。でも、やっぱりBlogを書こうと今日思いました。何故?目的は?など記載していきます。

そもそもBlogとは

まず、Blogとはなにかを改めて調べてみました。Wikipediaによると「WebにLogする」の略称とのことです。知っていましたか?

ブログ (blog) は、World Wide Web上のウェブページに、覚え書きや論評などを記すウェブサイトである。「WebにLogする」のウェブログ (weblog) をブログ(Blog)と略称する[1]。執筆者はブロガー (blogger)、個別記事はブログエントリーと呼ばれる。

引用元:ブログ – Wikipedia

そもそも「Web」、「Log」という言葉ってIT関係の仕事をしているかたはイメージしやすいと思いますが、一般の方にとっては聞いたことあるけどなんとなくのイメージしかできないのではないでしょうか?私もなんとなくでしかBlogという言葉を知らなかったのでこんなことを書いております。「Web」とは、私なりに簡単に説明するのであれば皆様が見て頂いているこの文書を閲覧する為の仕組みです。webは元々英語でクモの巣という意味です。文書を繋ぐ線がクモの巣のように張り巡らされていることからこの名前が定着したようです。また、「Log」はIT業界の人であればシステムがうまく動かなったりすると見るものというようなイメージの方が多いと思います。「Log」とは英和辞典を見ると航海(航空)日誌、日記、記録という意味でのっています。IT業界の人はシステムが動かなくなるとシステムさんがなにをしていたのかの日記を見ることでシステムに起こったことを把握し対応します。よって、Blogはクモの巣のような文書を閲覧できる仕組みに日記や記録をつけることとなります。bloggerという職業ができ、何故かアフリエイトでお金稼ぎや集客をする為の道具と捉えられることも多いのではないのでしょうか。でも、本当はただの日記や記録なのです。

何故日記や記録をつけるか

私は記憶力がありません。細かく言うと脳に書き込む努力をすることが苦手である。脳の記憶容量が小さい。そして、記憶消去が得意である。という特性があります。しかし、得た知識を記憶せず、活用しないことはもったいないと思っています。その為に記録を取りたいと考えたことが1つ目の理由です。とはいえ、Webが発達したことにより私が得た知識は非常に高い確率でその知識を閲覧することができます。よって、私は得た知識を活用できる状態にすることが重要と考えています。即ち、得た知識の中身全てを記録することは重要ではありません。得た知識のキーワードを記録し、Googleで検索すれば活用できる状態にしていきたいと考えています。2つ目の理由としては理解を深める、知識を整理をしたいと考えています。Webに文書を公開することで他人も閲覧することが可能になります。言葉を変えるとアウトプットになります。ラーニングピラミッド等で言われているようにアウトプットは学習の定着率をあげることができると考えています。自分なりに理解を深め、知識を整理をすることで単純な知識から更なる知識の有効活用が可能となると考えています。3つ目の理由としてはその記録によって誰かが幸せになる可能性があるということです。これは私のモットーである社会貢献の一助になればと考えています。

とはいえ・・・

あまり重く考えると今までの傾向から考えるに億劫(おっくう)になってしまうことが目に見えています。目的を大事にしながらも気軽な気持ちでWeb上にLogを残していきたいと思います。情報に間違いがないよう十分に注意していきますが、私のLogにすぎませんのでその点をご理解頂いたうえでお読みいただければと思います。記録内容としては2つの軸でログを残していければと考えています。1つ目としてはIT関連知識をITについて知識がない方でも読みやすい形で記録していこうと思います。2つ目に私のプライベート的な情報のうち、記録として残しておきたいようなことを記載していこうかなと考えています。記事配信元、アフリエイト等の発信スタイルはやりながら考えていきます。

ということでBlogを書く目的は私の記録です。